旅好きのただのブログ。

旅・それは人生そのもの。

日本の世界遺産7

白川郷・五箇山の合掌造り集落(1995年・文化遺産) ☆白川郷は岐阜県大野郡白川村萩町にあり、五箇山は富山県南砺市相倉、菅沼にある。 世界遺産には、萩町集落59棟・相倉集落29棟・菅沼集落9棟が登録。 そしてこの地域は日本有数の豪雪地帯あるため、農業で…

日本の世界遺産6

富士山-信仰の対象と芸術源泉(2013年 文化遺産) 日本を代表する富士山は、日本の中で一番標高が高く、昔から日本人の信仰の山であった。 ✔ 度重なる噴火により現在のような円錐形の成層火山になった。 ✔ 様々な富士信仰が形づくられるようになる。 ✔ …

日本の世界遺産5

5 . 小笠原諸島(自然遺産 2011年) しばらく間が空いてしまいました(汗)。今回は小笠原諸島です。 ✔ 小笠原諸島は、ちょうど千葉や神奈川のあたりからずっと南へ約1000kmも離れた場所に位置していて、東京都に属しています。 ✔ 世界遺産には父島と…

日本の世界遺産4

4 . 日光の社寺 (1999年 文化遺産) 栃木県日光市にある日光東照宮。昨年私も観光に行きましたが観光客で賑わいつつも、神聖な雰囲気がありました。ちょうどその時期に陽明門を工事していたため、見ることができなかったのが残念です。帰りには名物の湯…

日本の世界遺産3

3 . 平泉ー仏国浄土を表す建築・庭園及び考古遺跡群 (文化遺産 2011年) 日本の世界遺産の中でも登録されたのが、2011年と割と新しい世界遺産ですね。それでは詳しく見ていきましょう。 ✔ 平安時代末期に貴族を中心に、浄土信仰が流行していました…

日本の世界遺産2

2 . 白神山地 (1993年 自然遺産) ✔ 青森県と秋田県にまたがる白神山地。現在の姿には約8千年前にできたとされています。この山地はなんと約170万年前まで海底にあったと言われています。 ✔ 急速に隆起してできた山地は、今もなお隆起を続けていて、その速…

日本の世界遺産

1.知床 (自然遺産 2005年登録) ✔ 知床は北海道の最東端にあります。低緯度で流氷が見られる季節海水域に位置しています。知床の評価された点はずばり「食物連鎖」です。 ✔ 河川でヒグマやキタキツネが魚を捕る行動などが見られることで、陸と海 の生態系…

世界遺産に認定されるまで

今回は、世界遺産に登録されるまでの流れを説明させていただきます。 1.各国の政府が暫定リストを提出⇒ユネスコ世界遺産センター 2.ユネスコが現地考査を依頼⇒自然遺産の案件はIUCNが担当。 文化遺産は案件はICOMOSが担当。 3.調査結果をユネスコ世界…

知っておきたい世界遺産の知識

初めまして。今回から世界遺産について情報を共有していきたいと思います。 1.世界遺産とは?? まず最初に、世界遺産とは何なのか。それは、「顕著な普遍的価値」を持つものを条約に基づき世界遺産リストに記載して国で守っていくということ。 そして世界…